好奇心の記録

「言葉」をデザインする西澤薫の、日々の気づき。

紙はもらわない

昨日は死にそうだったんですけど、

今はだいぶ熱も引いて、

明日からいつもの調子に戻りそうです。

 

もう2度と病気になりたくない。

体調管理に違いを作ります。

 

すぐ貯まる紙

交流会や見学などでいただく紙はもちろん、レシートやポイントカードの類もなるべくもらわないようにしています。

 

というのも、紙ってすぐ貯まるんです。

 

大学3年の時に実に1年ぶりに部屋をちゃんと掃除しました。

その時に紙類を集めたのですが、これがまたとんでもない量に。

 

大学の場合、講義でもらうプリントや自分のレポートはもちろん、大学事務局や生協からのパンフが山のように届くんですよね。

試しに1年分の紙類を1段に重ねてみると、天井まで届きそうなくらいまで積み上がりました。

 

 

紙はもらわない

それ以来、「紙類は一切貰わない!」と決めました。

 

ただ、これが最初はなかなか厳しくて、交流会なんかに行くと、結構な紙束を渡されることがあります。

参加者名簿は会の中で使うので貰うのですが、

主催団体の情報が載ったパンフレットや次回交流会のチラシなどの「お土産チラシ(僕が名付けました)」は絶対溜まるだけなので貰いたくないんですよね。

 

最初の方は、そういうのが渡されそうになった時に「僕はいりません。」と断ってたんですが、まぁ当然のように怪訝な顔をされるわけです。

「いや、みんな貰ってますよ?」と言わんばかりの顔です。

 

 

ポイントカード

全てデジタルで渡してくれればどれほど楽かと何度も思ったことがあります。

ポイントカードはその典型です。

 

初めて行くお店で新しいポイントカードを渡されることがあるんですけど、

そんなに定期的に来る予定はないし、何よりポイントカードって保存方法にむっちゃ迷います。

財布にいれたらかさばるし、かといって家に置いといても急遽店行きたくなったら勿体ないし。

 

最近は少しづつアプリで登録できるポイントカードや会員カードも増えてきました。

実はアプリも増えたらかさばる感覚があるんですけど、紙を貰うよりかずっとマシです。

 

とにかくたまるのが耐えられません。

昔、友人に「部屋綺麗だね〜」と言われたことがありますが、

綺麗にしてるわけではなく、

何も置いていないんです。